TAKSEEMA
(タクシーマ )
ダラブッカ奏者。大学時代をロンドンで過ごし、2000年代初頭現地にてパーカッション奏者としてライブを重ね幅広くワールドミュージックに触れる。ユーラシア大陸横断放浪の旅の途中、ダラブッカと出会いエジプト、トルコで現地修行に赴く。アラビックパーカッショングループ「Arbaa Tabbaliin」主宰。エジプシャンスタイルをタンヌーラ国立舞踊団のメイン奏者 Hany Morgan、トルコ・モダン奏法をイスタンブールにてHAREMのメイン奏者 Suat Borazan, Bunyamin Olguncanに師事。
リリース作品
●2016/5月 全オリジナル曲のアラブパーカッションのMIX CD 「COUNTER CULTURE」 Arbaa Tabbaliin
●2019/5月 1st solo album 「Protocol 1008」
●2019/8月 アラブリズムCD 「Arabic Rhythm - Protocol 1008 sequel -」リリース
https://takashimadarbuka.wixsite.com/takseema
当連盟へのご依頼について
ベリーダンス講師を探されている方、ベリーダンサー派遣をご希望の方、などなど、お気軽にお問い合わせください。
キーワード
Farida Fahmyセクシー田中さんメディアもっと知りたいベリーダンス参考文献
一般社団法人日本ベリーダンス連盟ではファリダ・ファーミー氏よりFolkloreに関する翻訳の許可をいただき、ここに掲載する運びとなりました。
一般社団法人日本ベリーダンス連盟では日本テレビ系新日曜ドラマ「セクシー田中さん」に協力。故・芦原妃名子先生が作品を通じて伝えてくれたベリーダンスへの思いを受け継いで発信いたします。
各省庁からのお知らせ
2024.5.1
アーツカウンシル東京「スタートアップ助成」令和6年度第1回募集 (申請締切:5/23)
2024.4.11
特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律 (フリーランス・事業者間取引適正化等法)
2023.12.16
文化庁 令和5年度「ハラスメント防止対策支援事業」12/20申請開始
2023.12.7
文化庁よりインボイス制度について周知依頼が届きました
2023.9.27
東京芸術文化相談サポートセンターオープンのお知らせ
リンク
協賛企業