一般社団法人
日本ベリーダンス連盟

コラム
2023.10.24

セクシー田中さん第1話 ベリーダンスシーンについての解説

◆レストランショー

 

ベリーダンスを観るには、中東やインドのレストランでベリーダンスショーを設けているお店に行くのが一番早い方法です。中にはドラマの中のレストラン、Sabalan のように常設のステージを設けているところもあります。

 

ダンサーが登場したら手拍子や掛け声(zagreet)などで盛り上げ、ディスコタイムでダンサーがまわってきたら一緒に踊って楽しみましょう。

 

チップを渡すときはお札を細長くたたみ、ダンサーの腰にはさみます。身体には触れてはいけません。
但し、最近はチップは店員さんを通して渡すとか、テーブルに封筒が置いてありその中にお札入れるとか、スマートな渡し方を推奨してるお店が多いです。

セクシー田中さん

一般社団法人日本ベリーダンス連盟では日本テレビ系新日曜ドラマ「セクシー田中さん」の監修をさせていただいております。

ご依頼

当連盟の加盟スタジオ・ダンサーは実績ある芸能実演家であることが条件ですので、安心してご依頼いただけます。

Farida Fahmy Folklore

一般社団法人日本ベリーダンス連盟ではファリダ・ファーミー氏よりFolkloreに関する翻訳の許可をいただき、ここに掲載する運びとなりました。

キーワード

Farida Fahmyセクシー田中さんメディア

各省庁からのお知らせ

2023.12.7
文化庁よりインボイス制度について周知依頼が届きました
2023.9.27
東京芸術文化相談サポートセンターオープンのお知らせ
2023.3.19
財務省よりインボイス制度についてご案内
2023.1.27
令和5(2023)年度「東京芸術文化創造発信助成」(長期及び単年第1期)申請受付中です。
2023.1.18
文化庁「文化芸術分野の契約等に関する相談窓口」が開設

リンク

文化庁
経済産業省
アーツカウンシル東京
アートノト
芸団協

協賛企業

Farida Fahmy Folklore