日本ベリーダンス連盟

2019年2月21日は【エジプシャンフォークロア ムワシャハット特集 Part 2】でした。

日本ベリーダンス連盟

DATE:

2019年2月21日は【エジプシャンフォークロア ムワシャハット特集 Part 2】でした。
スペインより講師Nesmaをお迎えしての大変貴重な午後となりました。沢山の受講者の皆様にご参加頂き、誠に有難うございました。
 
今回はムワシャハット振付を踊る上で必須の、マフムードレダスタイルを学びました。手の形、腕の動かし方の基礎の説明から始まり、数種類のステップを教えて頂きました。基礎を練習する時は飾りをつけずに型を反復練習することの重要性をご説明頂きました。
列ごとに順番にコンビネーションを進める際には、次の列の人たちは自分たちの番がきたらすぐにスタート出来るよう、音に集中してスタンバイすることが大切、と繰り返し語りました。
このような地道な練習から優雅な動きへと発展することが実感できる、大変充実した学びの時間となりました。
 
後半の座学ではNesma先生がマフムードレダから直接聞いたレダ舞踊団の成り立ちやレダスタイルの歩みを伺いました。様々なレダ舞踊団のフォークロア作品の写真を見せて頂き、踊りと衣装と音楽が融合されたこの芸術がいかに素晴らしいものであるかを再確認できました。
 
一般社団法人日本ベリーダンス連盟
http://japanbellydance.com/event/
 

 

 

 

Copyright© 一般社団法人 日本ベリーダンス連盟 , 2023 AllRights Reserved.